SSブログ

明太子のスパゲッティ [料理]

    明太子のスパゲッティ      たんとの本(スパゲッティ大好き)

まず
スパゲッティのゆで方・・・・・・・・・・・・・たんとの本(スパゲッティ大好き)より
  ゆで方

材料

スパゲッティ・・・・・・・・・・180グラム
湯・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2L
塩・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
オリーブ油・・・・・・・・・・・・・小さじ1

作り方

①深めの大きな鍋に湯を沸かし、沸騰してきたら塩を入れます。
 塩分でスパゲッチィが引き締まり、適度な塩味がつくので、ソースとよく
 なじみます。

②オリーブ油も加えます。オリーブ油の風味をきかせるだけでなく、ゆで上げた
 スパゲッティをザルに上げたときにくっつきません。

③スパゲッティの束の上下を両手で持ち、鍋の上で軽くひねります。
 湯の量はたっぷりめに用意。麺100グラムに対し、1Lは最低必要です。

④鍋の真ん中で両手をぱっと放すとスパゲッティが放射状に広がります。
 鍋の中で麺同士がくっつかないようにするためのコツです。

⑤スパゲッティを湯に沈め、ときどきかき回しながら、強火でゆでます。
 湯が吹きこぼれそうになったら火を弱めて調節。差し水はしません。

⑥袋に表示してある時間より少し早めに1本つまむか食べてみて、アルデンテに
 ゆで上げます。ゆで上がったら手早くザルにあけ、水気を切ります。

※アルデンテとはイタリア語で歯ごたえがあるという意味です。
  少し、芯が残っている程度にゆで上げれば、ソースを合わせるあいだに、余熱で
 ちょうど食べごろになります。
 この本ではスパゲッティ1人分の基本量を90グラムにしてあります。


  明太子のスパゲッティ       たんとの本(スパゲッティ大好き)より

材 料(2人分)

明太子・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1/2腹
酒・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1
バター・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
青じそ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4枚
刻みのり・・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々

   作り方

①明太子は横に包丁目を入れて薄皮をはがし、包丁の背で身をしごき出します。
 このとき、下にラップを敷いておくとまな板につきません。

②しごき出した明太子に酒を加え、身をほぐし、のばしておきます。
 酒を加えることにより生臭みを消し、風味を添えることができます。

③ゆでたてのスパゲッティをボウルに移し、②の明太子とバターをからめ、
 器に盛ります。せん切りにした青じそと刻みのりをのせます。

※明太子は激辛やゆずの香り、昆布入りのものなど各種そろっています。
 使うものによって量を加減してください。

※明太子やたらこ、トビコやイクラ、ちょっと高価なキャビアまで、魚の卵は
 スパゲッティをあえる素材として魅力的。

 どれも塩分が強いので、塩の代わりに使うつもりで調理します。それだけで
 あえるのはもちろん、隠し味にバター、しょうゆ、マヨネーズなどを加えたり
 して味の変化が楽しめます。

 和風に作りたいときは、青じそや長ねぎなどの香味野菜、大根おろし、のりや
 かつお節などを添えると味が引き立ちます。洋風にしたいときは、
 サワークリームや、パセリのみじん切りなどとともにあえるとよいでしょう。



スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。